スミフルのバナナはフィリピン産!極上の果肉と極上のイメージキャラクター


極上のバナナと極上のイメージキャラクターでお馴染みの

スミフル スミフルのバナナはフィリピン産です。


それで終わってしまうのもアレなので、良い事だらけのバナナの

メリットをご紹介したいと思います。


バナナの良い事、バナナ7つのパワー!

 

1 カリウムが豊富

バナナ1本に含まれるカリウムの量は約422mg、1日のカリウム

推奨摂取量の12%に当たります。

人間の体がちゃんと働くにはカリウムが必要で心臓の動きを一定にしたり

体内の塩分を調整します。

カリウムが足りないと高血圧や腎結石のリスクが上がってしまいます。

疲れやすいや筋肉がけいれんするなど注意が必要です。


2 体内の水分を保つ働きをする

カリウムは体液バランスの調整もしています。

運動をして汗をかくと電解質まで出てしまいます。(ナトリウム・マグネシウムなど)

国際スポーツ栄養学会によるとカリウムは水分を保つ働きをする為

アスリートはカリウム豊富な食べ物を食べた方が良いとされています。


3 腸に優しいバナナ

バナナには満腹感の素、食物繊維が3グラム(1日推奨摂取量の約10%)

が含まれています。

そして、腸に嬉しい善玉菌を増やしてくれるので身体全体の健康にとても良く

消化に良く、風邪の治りを早めてくれます。


4 運動前のエネルギー補給に最適

バナナは天然の糖分であまり胃の負担がない最高の食べ物です。

持ち運びも楽ですし簡単に食べられる運動前には最適な食べ物です。


5 運動後の回復にバナナが良い

運動後の疲れた身体にもバナナが良い!

身体の炎症を軽くすると医学誌により報告されています。


6 心臓に良い

バナナに含まれるカリウムは心臓の働きにとても大切!

カリウムは血圧を下げ脳卒中のリスクも下げると研究結果が出ています。

カリウムは過剰なナトリウム(塩分)を尿に排出してくれるので

心臓に与える負担を減らしてくれます。


7 腎臓にも良い

果物と野菜をたくさん食べた人は腎臓がんになるリスクが低かったと

研究結果が出ています。

そしてこの研究に使われた果物がバナナだったのです。

バナナには抗酸化効果のある化合物

フェノールが多く含まれている事がわかりました


バナナだけじゃないスミフルの公式サイトは⇩こちら

【スミフル公式オンラインショップ】


フィリピン産バナナだけじゃないスミフルの商品紹介!



甘熟王パイン


プレミアムリッチアボカド


グレイシオパパイヤ


バナナと言えば甘熟王バナナチップス


紹介しきれませんでした!もっとスミフル商品を見たい方は⇩の公式サイトへ

コメント